埼玉県上里町で高齢者の補聴器購入に補助金が支給されます。(2025年4月1日より)

こんにちは。本庄南大通り店です。

2025年(令和7)年4月1日より上里町で高齢者補聴器購入費の補助事業がスタートします。

数日前に補助金についての記事を載せているのですが・・・状況が変わりました。

●補助対象となる方
・上里町在住の65歳以上の方(申請時)
・耳鼻咽喉科の医師の診察を受け、適応を認められ『意見書』の記入を受けた方
・本人及び世帯員に町税等の滞納がないこと

●補助対象となる費用
・補聴器購入費用(管理医療機器)2万円以上の製品

●補助額
・ひとり2万円(片耳・両耳にかかわらず)

※購入後の手続きは出来ません。

※診察費用や『意見書』の発行費用などは補助の対象外です。
役所に提出する”公けの文書”です、様式にかかわらず医療機関では手数料が発生致します。

詳しくはこちら
問合せ先は【高齢者いきいき課】(0495-35-1243)です。

上記の補助金の購入費とは別途で、以前にもご紹介しております『医療費控除』は併せて受ける事が可能です。
その場合は、『補聴器相談医』の先生が発行する『診療情報提供書』が必要となります。

補聴器の補助金(成人向け)。
残念ですが、児玉郡市では上里町のみ。本庄市はありません。(2025年1月時点)
”購入費を補う”ための補助金ではありますが、それ以上に耳鼻専門医の受診を促し、正しい適応判断を得ることの意味合いが実はとても大切なのです。
なので、高齢者などの縛りは設けずに今後制度設計される事を期待します。

補聴器購入(上記の補助金)についても含め、当店では随時補聴器相談を受け付けております。

この記事を書いた人

アイメガネ本庄南