こんにちは。本庄南大通り店です。
最近はテレビのCMで病気を知る事が多くなりました。(個人の感想)
「へぇ~。大変だなぁ。そんな病気の方がそんなに沢山いるんだな。」と。

眼鏡店の店員です。2025年ACの初めて目にしました。
サイトには有益な情報が盛りだくさんです。
アイフレイルのサイトからガイドブックがダウンロード出来ます。
店頭でも良くお話させて頂くのですが、歯科検診については認知度があがり、虫歯のない子供たちも多くなりましたし、高齢になっても自分の歯を維持できる方も増えました。
日本国内では(過去)、あまり良くない意味で歯科医と眼科医が例に挙げられる時代がありましたが、歯科検診の様に眼科検診をして頂く事はとても有効な事だと思います。
眼科領域において予防医学と早期治療は”やらないと大損です。”これは間違いありません。
(時間が無くて、土日しか行けないしな・・・)は確かにあると思いますが、多くの眼科は土曜診療を行っていますし、最近は日曜診療を行っている眼科もあります。
「視力1.0だから大丈夫。目だけは良いんだよ!」は正しくありません。とてもありがたい事ではあるのですが、メガネ屋さんで視力は確認して貰っているから大丈夫!!ではないのです。(因みに、メガネ屋さんで「ちょっと、眼科に・・・」は本当は”絶対に言って下さい!!”なので、参考にしていただければ幸いです。)