-
商品(メガネレンズ)
東海光学~遮光眼鏡・遮光レンズ~販売中止商品のご案内
こんにちは。本庄南大通り店です。 メガネのレンズも時代の変化と共に変化しています。 ガラスの時代からプラスチックなり、高屈折化(薄型化)されていきました。 昨今、屈折率1.50のプラスチックレンズはニーズが減り利用する方 […] -
商品(メガネレンズ)
2024年4月13日(土) HOYAレンズ受注再開~一部レンズより正常化に向けて~
こんにちは。本庄南大通り店です。 一部の報道などでご存じの方もいると思いますが、4月12日(金)よりHOYA製品の一部レンズの受注が再開しております。 ご連絡が遅くなり申し訳ございません。どの様な状況だったのかも、未だ店 […] -
商品(メガネレンズ)
2024年4月2日 現在HOYA(ホヤメガネレンズ)は受注停止
こんにちは。本庄南大通り店です。良くない事で4月1日に重大なお知らせをすると(ん・・・コレは???)と思われてしまう恐れがありますが・・・ 現在、メガネレンズメーカーのHOYA(ホヤ)社とセイコー(SEIKO)の二社につ […] -
商品(メガネレンズ)
キズに強く、長く使えるメガネレンズコーティング。~東海光学USC~
こんにちは。本庄南大通り店です。 冬~花粉の飛ぶ春先に掛けて、マスクでメガネレンズが曇ったり、強風の影響でレンズがホコリっぽくなったりと、レンズを拭く回数は自然と増えてしまうと思います。しかし、メガネレンズを拭く=キズを […] -
商品(メガネレンズ)
脳科学メガネレンズ・東海光学『ニューロセレクト』
こんにちは。本庄南大通り店です。 見る事、聞く事、感覚は『脳』で制御されます。感覚器からの情報を最終的に”感じる”のは脳。メガネレンズのメーカーさんや補聴器のメーカーさんでも『脳科学』を活用し製品化しているモノがあるんで […] -
商品(メガネレンズ)
メガネのくもり対策レンズ ~ホヤKUMORI 291~
こんにちは。本庄南大通り店です。 10月。緊急事態宣言も明け、感染者数もグッと減りましたね。そして一機に冬のような寒さになりました。天気予報で「師走の頃のような寒さです。」を聞くと、突然年の瀬感が出てきますね。 さて。感 […] -
商品(メガネレンズ)
ブルーライトカットを無料で付けられます。2021年2月28日まで
こんにちは。本庄南大通り店です。 紫外線(UV)は目に見えない光です。ですのでカラーレンズ(色付きレンズ)だからUVカットが出来る訳では無いのですよ。透明(無色)であってもレンズに紫外線カットの機能が搭載されていれば、ち […] -
商品(メガネレンズ)
ニコン AVA(アバ)~メガネ度数の概念が変わる~
こんにちは。本庄南大通り店です。 先日、補聴器の調整で来店されたお客様より「・・・お店の人は沢山いるのに、お客が少ないようだけど・・・大丈夫?」などと聞かれて思わず、笑ってしまいました。(まぁ。その通りですよね・・・)と […] -
商品(メガネレンズ)
特注レンズや遠近両用レンズが翌日に出来るサービス~東海光学
こんにちは。本庄南大通り店です。 本日は『TOKAI EXPRESS』のお話です。 「東海エクスプレス!」の響きからは”電車”か”バス”の話を想像しますよね。(実際に検索かけると沢山出てきそうですし) この『TOKAI […]